2015年6月30日火曜日

MuseScore 2.0 ココが変わった!? (5) MIDIファイルを開く

2.0にバージョンアップして、MIDIインポートが改善されたとのことなので、試してみました。

バッハ・ブランデンブルグ協奏曲第5番をファイルメニューから開きました。

ver.1.3

ver.2.0
見にくいので拡大してみます。
同じMIDIファイルなので、出てくる音源は同じですが、楽譜としてはver1.3では使えないですよね(*_*;

ver.1.3

ver2.0これはいいかもです。これなら使ってみようと思いますね(^O^)

ver.2.0

画面の下のパレットで細かい設定ができます。




※画像はMacの場合です。

==============================================================
書籍「MuseScoreではじめる楽譜作成」発売中です、よろしくお願いしますm(__)m
==============================================================

このエントリーをはてなブックマークに追加

水出し

水出しで、お茶・珈琲・紅茶いろいろ楽しんでます。最近は、ルピシアの抹茶黒豆玄米茶です。振ると漏れるような入れ物なので(-_-;)できあがって振りたいところですが、そのままそそぐと、最初は抹茶の味が、そして、底の方は黒豆の味がするように思います。黒豆の成分の方が重いのかな????(*_*;


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月28日日曜日

ココナッツロール

タイのおみやげ・その2
ココナッツロールオススメです。パリパリっとしてて、ココナッツの風味で美味しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月24日水曜日

梅干し2 その後

しっかり水があがったので、重石を1つ減らしました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月21日日曜日

梅干し1

梅がずいぶん黄色くなったので。。。漬けました(^O^)


我が家は減塩で漬けるので、塩と酢を入れます。最近の猛暑で、昔のレシピでは、漬かりにくくなってます。
昨年と3年前と、途中でピンチが来て、酢を足したので、今年は最初から酢を多めにしました。それと昨年から梅をお酒(ホワイトリカー)にくぐらせてから、漬けてます。


水があがりますようにm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月20日土曜日

新しょうが

甘酢に漬けました。レシピはこちら


このエントリーをはてなブックマークに追加

梅とらっきょうと新しょうが

今年はよく考えずに注文してしまい(-_-;)生協の配達が同時でした。。。梅15kg・らっきょう2kg・新しょうが800g(*_*;


毎年忙しい時期にもかかわらず、この季節になったら作ってしまいます。
昨年は、母と一緒にしたのになぁと思いつつ、レシピはよく教えてもらってたものだとファイルを見つつ(-_-;)

らっきょうは、洗って塩水につけてこれで3週間おきます。


そして、梅を洗って、ヘタをホジホジ(^O^)
まだ青い梅が結構あるので、もう少し黄色くなるまでおきます。
明日は新しょうがを漬けて、明後日は、梅干し漬けたいなぁと思いつつ、梅の様子見ます。


先週漬けた梅シロップはもう飲めそうなくらい砂糖もとけてサラサラです。でも、もう少し梅がシワシワになるまで待ってみようかな、でもでも、明日お味見してみようかな(^O^)冷凍してから漬けると早いですねぇ。。。






このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月17日水曜日

ココナッツハンドクリーム

タイのおみやげにいただきました。最初「なにこれ?なんかおいしそうなもの?何に付けて食べるんやろ?」って思ったら(-_-;)よく読んだらPlearn THAILAND COCONUT HAND CREAM with TOMATO & ALMA EXTRACTSって書いてました(*^_^*)
めっちゃいいにおいします〜塗った感じもさらっとしてます(^O^)


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月13日土曜日

YAMAHA Chord Tracker

iPhoneで、アプリYAMAHA Chord Trackerを使ってみました。

最初の画面
試しにミュージックからビートルズのヘルプを開いてみました。


再生を押すとコードが進んでいきます。おもしろい〜。ギターを弾く人にはいいかもって思いました。または、「この曲のここのとこのコード進行知りたい」って時にもいいかもしれませんね。

画面表示:五線譜

画面表示:鍵盤
再生の設定がいろいろできるので、これは使えそうと思いました。
他にもこのようなアプリあったのかもしれませんが、今まで普通の再生しか使ってなかったので・・・。テンポやトランスポーズの設定ができるので、便利ですね。
音源を再生してパート練習するのに、練習の進度に合わせて、テンポを変えたくなりますよね。歌伴にしても、練習に合わせてキーを変更できますね。

再生設定
いろいろ細かい設定して、再解析もできるようですね。



コード1つだけ編集とかもできるようです。


==============================================================
書籍「MuseScoreではじめる楽譜作成」発売中です、よろしくお願いしますm(__)m
==============================================================
このエントリーをはてなブックマークに追加

梅シロップ

梅の季節です(*^_^*)
梅は一晩冷凍してから、砂糖、はちみつ、リンゴ酢でつけました。
砂糖がとけて、はちみつもさらっとするまで、毎日ゆさゆさします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月8日月曜日

MuseScore 2.0 ココが変わった!? (4) 選択フィルタ

「表示」メニューから「選択フィルタ」にすると、画面左側パレットの下に「選択」というのが表示させます。ここで、コピペする前に、チェックをつけたはずしたりで、コピーする要素を選択できます。

「表示」「選択フィルタ」

「パレット」の下に「選択」ができました。

チェックをつけたりはずしたり
※画像はMuse Score Ver.2.0 for Macの場合です。

==============================================================
書籍「MuseScoreではじめる楽譜作成」発売中です、よろしくお願いしますm(__)m
==============================================================


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年6月3日水曜日

花いろいろ

ヤマアジサイ、だんだんピンクがでてきます。

ミニひまわり、ほんとに背が伸びずに咲きました。

大好きなバジル

きゅうりもスクスク

毎朝お米もらいにきます

このエントリーをはてなブックマークに追加