スヌーピーの上用饅頭お土産でもらいました。スヌーピー茶屋京都錦店です。
どこから食べるか悩む〜
2020年1月15日水曜日
2020年1月7日火曜日
白馬47
今年のお正月スキーは雪不足のため、全面滑走になっていた白馬47へ行きました。
みんながここへ集まってきているので、1月3日・4日は、バブリーなころのようなリフト待ち大行列になっていました。 5日は前夜に大雪が降って他のスキー場に分散したのと、お正月休みも最終日ということで、比較的すいてました。
白馬47と白馬五竜は頂上でつながっています、白馬五竜のほうがまだ滑れないところがあって、下まで降りれませんでしたが、両方行けると結構楽しいです(*^^*)
今まで気づいてなかっただけかもしれませんが、雪の結晶見れました。
ペンションはいつもの白馬乗鞍へ(*^^*)美味しかった〜
ところで、外国の方、年々増えてきてるなとは思ってましたが、いろんな国の言葉が飛び交ってました。掲示物にも英語・韓国語・中国語が書いてあったり、レストランで「○◎△□?(この席あきますか〜)」と言われ、ゲレンデでは「Sorry」と言われ(*^^*)世界の白馬ですね(*^^*)
みんながここへ集まってきているので、1月3日・4日は、バブリーなころのようなリフト待ち大行列になっていました。 5日は前夜に大雪が降って他のスキー場に分散したのと、お正月休みも最終日ということで、比較的すいてました。
![]() |
地蔵ケルン |
![]() |
白馬五竜 |
![]() |
47ゴンドラ降りたあたりから左前方に八方のジャンプ台 |
![]() |
雪の結晶 |
今まで気づいてなかっただけかもしれませんが、雪の結晶見れました。
ペンションはいつもの白馬乗鞍へ(*^^*)美味しかった〜
![]() |
りんごのケーキといちごのアイス |
ところで、外国の方、年々増えてきてるなとは思ってましたが、いろんな国の言葉が飛び交ってました。掲示物にも英語・韓国語・中国語が書いてあったり、レストランで「○◎△□?(この席あきますか〜)」と言われ、ゲレンデでは「Sorry」と言われ(*^^*)世界の白馬ですね(*^^*)
登録:
投稿 (Atom)