2014年1月31日金曜日

缶詰deゼリー

昔からの我が家のおやつ。缶詰のみかんやパインなどを、缶詰の汁+水+砂糖のゼリー液でかためるだけなんで、すごく庶民的な素朴な味なのですが。。。
夏って感じですが、冬にもおいしいんです。暖房のきいた部屋で、風邪ひいてたりして、熱があって、食欲がなくて、のどが痛くて・・・そんなときにツルッと食べられます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月30日木曜日

生姜茶

先週風邪をひいてる時に、いただきました。紅茶に入れて飲みました。
結構、大きいしょうがが入ってます。柚子の香りもしてておいしいです。
高知・旭フレッシュの生姜茶です。

高知産のしょうがと柚子を使用してるそうです
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月29日水曜日

iPhone5sで撮った動画がWinで上下逆さまに!?

長年マックユーザーでiPhoneは4sから使用してますが、ずっと知りませんでした。
先日、数人の知り合いに動画を見てもらおうと思ったら、「さかさまむいてるけど」って言われて、知りました。Win8では、正常に見れたようです。Win7とVistaで、逆さまになったようです。

ところで、この場合どうしたらいいのか????
1.知人はノートPCを逆さま向けにして見たようです。^^)
2.Winで、動画を回転することのできるソフトを使用して、回転する。
3.iPhone5sで録画するときの方向に注意する。
iPhone5sで写真を撮る時に、音量の+ボタンでシャッターを切るので、ついつい、音量ボタンを上にかまえますが、これを逆にして撮ると、Winで見てもらう時に、正常な方向になるようです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月26日日曜日

Muse Score 演奏不可能な音域の色付け

1段譜でちょちょっと楽譜を書きたいときに、適当に楽器を選んで書き始めると、選んだ楽器によっては、演奏不可能な音域の音は赤くなります。

この場合は、環境設定のところで設定しておきます。
ソプラノ楽譜を選んだので、シが赤くなってます。


「MuseScore」→「環境設定」

「音符入力」を開きます。


「使用可能な音程の範囲外の音符に色を付ける」のチェックボックスのチェックを外します。



するとこうなります。


一度チェックをはずしておくと再設定するまで有効です。

※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月21日火曜日

Muse Score 譜表の間隔

楽譜全体の譜表の間隔は、スタイル→楽譜のスタイルを編集や、レイアウト→ページ設定などでしますが、「ここだけ広げたい」というように一部分だけ間隔を変えたい時は、パレット→譜表の間隔マークをドラッグアンドドロップします。

この2段の間を広げてみます。


パレット→折り返しと間隔の譜表の間隔マークを上の段の左手の1小節目にドラッグアンドドロップします。


こんな感じで入ります。



ダブルクリックて、青い四角を出します。



青い四角をドラッグして幅を広げていきます。


広がりました。

※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。
 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月20日月曜日

Muse Score 譜表の折り返し

音符を入力して、楽譜を作成していった段階で、見た目に体裁のいい楽譜にはなっていませんので、「譜表の折り返し」で、自分の決めた小節で改行していきます。パレット→折り返しと間隔→譜表の折り返しマークを改行したい小節にドラッグアンドドロップします。




※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月19日日曜日

Muse Score 譜表テキスト1

エレクトーン譜でレジストを少し書き込みたい時は、譜表テキストというところで入れます。

入れたいところの音符を選択します。


作成→テキスト→譜表テキストで入れます。Macのショートカットは⌘+Tです。


こういう四角ができます。


入れたい文字を入れます。今回はストリングスのSt.と入れます。


こんな感じです。

※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月18日土曜日

Muse Score テヌートの入れ方

テヌートはパレット→アーティキュレーションと装飾から入れます。
音符を選択します。


 パレット→アーティキュレーションと装飾からテヌートをダブルクリックします。


こんな感じでは入ります。


※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月17日金曜日

アップルパイ


りんごをお砂糖とレモンで甘くたいて、冷凍パイシートでちゃちゃっと焼きます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月16日木曜日

Muse Score 指番号

指番号ですが、パレットのフィンガリングで設定します。

入れたい音符を選択します。


フィンガリングの指番号をダブルクリックします。


音符に重なった感じで入ります。


ちょうどいい位置まで移動します。


※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。

 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月15日水曜日

ガトーショコラ

ガトーショコラ(18cmスクエア型)


材料
薄力粉 40g
ココア 50g
スイートチョコレート 90g
無塩バター 90g
卵 4個
砂糖(グラニュー糖) 120g
牛乳(生クリーム) 60cc
粉砂糖 適量

作り方 
1.スイートチョコレートを電子レンジで溶かします。
2.バターも電子レンジで溶かし、1.のチョコと合わせます。
3.卵黄と砂糖の2/3を湯煎しながら、白っぽくなるまで泡立てる。
4.2.を入れる、牛乳を入れる。
5.ふるった薄力粉とココアを入れさっくり混ぜる。(ここまで湯煎したまま作業します。)
6.卵白を泡立て、残りの砂糖も入れて、しっかり泡立てる。
7.6.の卵白を5.に2回くらいにわけて、入れる。
8.予熱しておいたオーブン160℃で45分焼く。
9.焼きあがって、型からだし、冷めてから粉砂糖をふる。

この分量で18cm丸型でもできます。
オーブン温度と時間はSHARPヘルシオAX-CX1の場合です。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月14日火曜日

世界最小級ブロック nanoblock グランドピアノ

1つのブロックが4mm×4mmです、小さい〜!
比較のため10円玉と一緒に撮影してみました。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年1月13日月曜日

Muse Score 後からアンサンブル譜にしたいとき

メロ譜に、エレクトーン伴奏パートを追加し、アンサンブル譜にします。

このメロ譜を使います。

作成→楽器

追加したい楽器を選びます。


Electronic Organを追加します。


OKでこのようになります。


楽器名称必要ないなら消します。


カッコが大きいので小さくします。


ダブルクリックで青い四角を動かします。


できあがりです。


※画像はMuse Score Ver.1.3 for Macの場合です。
※パソコンには人それぞれいろんなやり方があります、ご了承下さい。

 このエントリーをはてなブックマークに追加